忘れられない思い出 アーンド たそがれ富士

毎年imegの子供の頃は、お正月やお盆など全兄弟、いとこ・・・親戚達が集まっていました。 

すごい人数。ご馳走食べたり、遊んだり、紅白見たり・・・ いとこずらりと並び、お年玉をもらったのも懐かしい思い出。 

 アメリカ人の叔父さんもいとこ達も一緒に集まって雑魚寝していました。 


 小学生(4・5年生くらいかな?)だったある時、


「おじさんが英語で問題出すから解いてごらん」と。 


 普段なんとなく話していることは理解できたから、大丈夫だろうと思っていたけれど、カレンダーの裏側に書かれた問題を見てびっくり。 


 ①日本の天皇の名前を言いなさい。 

 ②日本の国旗の形を言いなさい。 


あと3問くらい出ましたが、忘れました。 


 まず、emperor が読めなくて、「天皇」だよと教えてもらいました。 

でもでも。。。日本語だって答えられないよ!! と言ったら、(例え日本語でも)なんで答えられないの!って叔父ちゃんの方がびっくりしていました。 

その時におばちゃんが子供達(私からするといとこ)に、アメリカの大統領の名前は?と聞くと、 多分その時代、カーターさんだった気がするんですが、そんなのあたりまえだよという感じでした。 


 いとこ達は、大統領を就任順に言う(書く)テストを学校でしていたのを覚えています。表を持っていました。 


私も総理大臣なら答えられた気がしますが、天皇陛下の名前・・・。 


そしてすごく恥ずかしかったのを覚えています。 日本では、小学校で教えませんよね?(テストに出ないですよね) 

 叔父ちゃんに、答えは「Hirohito(ひろひと)だよ」(昭和天皇です)と教えてもらいました。


2番目の国旗の問題も、 日本の国旗はこれですと絵を見せられることはあっても、どんな形かって説明するなんて意識したことありませんでした。 またまた叔父ちゃんに、こう答えるとわかりやすいよと教えてもらいました。 

 「赤い丸が白い長四角の真ん中にある」 

 ほう、そう説明したら、国旗になるなぁ と衝撃的だったのを覚えています。 

 その時に、rectangle(長四角)やround(丸)という単語を覚えたのも印象深いです。 


 日本の教育の事を考えたり、話したりする時に、いつも子供の時のこの事を思い出します。 


今日も何かの話の流れでこの事を思い出しました。 

でも叔父ちゃんが出した、残りの3問も覚えてたらよかったのになぁ。

たしか採点してもらって2問位まるをもらった気がします。 カレンダーの裏に書いたということは鮮明に覚えています。 子供の時の記憶ってあとあとまで残りますね。 


 今日は関係のない写真を。 数週間前の富士山です。 夏の富士は雪がないですね(^^) 

でも雲のかかり具合ですごい迫力があるように見えます。 

本屋さん帰りで、ド迫力の富士だったのでパチリしてみました。

写真よりも肉眼の方がもっと迫力あります。夕方のたそがれ時だったので、たそがれながら車の中から富士を見つめてました。 夏は空気が澄んでいないから、あまり富士山はっきりとは見えることが少ないんですが、

この日は綺麗に山肌のスジまで見えていますね。  冬は空気も澄んでいるからはっきり見えるし、雪も積もっているから 冬の富士山が好きですが、夏は夏で味があっていいなと思える3回目の夏でした。

imeg's 'Look around!'